里山歩き
今日は、池田町の通称
ままこおとし周辺をキノコの偵察をかねて歩きました。
エムティラボさんの
舞茸がきっかけです (^ー^* ) フフフフ
のどか~~~~
これはダメ・・・でもキレイでした。
何とかラン・・・m(__)m
野の花もきれいです。
かくして、本日の成果は・・・
ムラサキ1本、(食、良く火を通しましょう)
コムソウ8本、(食、私は好き)
ニオイコベニタケ多数(不食)
ドクツルタケ、3本(猛毒)
オオワライタケ多数(毒)
クサウラベニタケ多数(毒)
ニガクりタケ多数(毒)
毒はサンプルに1本ずつ・・・
ついでに”栗も拾いました(笑)
大きい方は食べれそうなのだが、何?
基本的に知らない、美味しくない、キノコは食べません。
先生に聞きに行こお~っと・・・
しかし、本当に今年はキノコが豊作な予感・・・
初めての
マツタケに出会えるだろうか、
期待。
関連記事