カーナビ修理

風来末

2010年11月17日 02:23


中央の白いギアにクラックが・・・

もうこんなのを使っている人も居ないだろうが、
古いCDカーナビを直して愛車に付けようと開いてみました。


CDの読み込み不良なので、昔良く直したMOと同じく、レンズクリーナーと、レンズのガイドレールの掃除、556で直るだろうと《高をくくって》開けてみたら・・・


レンズをスライドさせる軸に付いたギアが割れていた 


駄目もとでいろいろ試みたが、所詮無理な話し・・・


車のダッシュボードと言う夏冬の温度差が70度以上もあるところに置かれる道具なのに、
なんか、品質管理が悪くないかい・・サン〇ーさん!!
ちゃんと膨張率の差をとことん検証しているのかいな・・・ 

もっともパナソニックの子会社化で、社名も消えてしまうのかな?
もともと、松下幸之助さんの義理の弟さんの創業だから、仕方ないか 



しかし、こんな1個10円もしないようなもので、全部をゴミにせざるを得ないのには、
       納得がいかない!!!
関連記事