強烈なブリザードの中での出来事

風来末

2011年02月15日 02:12



ブリザードと言えば、ユーミンしか思い浮かばない程、お脳が貧相な私ですが、

日曜日はエライ風で、寒かった 
この風の強さは動画でしかお伝えできないだろうと撮影したのだが、

帰って確認して、驚いた・・・


私が良く見えない画面を覗いている間に、こんなことが起こっていたなんて!!

最後に倒れながら必死にスキーを押さえ込んだ先は、黒菱の斜面ですから、

少し大変なことになっていたかも・・・



それにしてもエライ風でした 
この日八方池での観測機データーでは、優に25mを超えていましたから・・・



今回は忘れずにブーツを持ち、無事に約2年振りにテレってきました。

人間て2年間もやっていなくともその場に行くと、自然と体が動くものなのですね~

それでも最初の1本は超ぎこちなく、久々にこけました! それも2回も!!!

その後は安定してバシバシにいきましたが、

やはり、膝と足首が痛い。 力が入らない、踏ん張れない(汗)

膝は既に2度の手術で限界なのだから仕方ないが、足首は・・・



《長野》までには治さないと  まずいよなぁ~~~


この日の板は初めてはいた、ディメンション114-89-110(179cm)の《形見分け》でした。

今では何でもない普通サイズですが、パウダーは良さげです 

関連記事