暇つぶしに・・・
2008年09月22日

ろう石を磨きました・・・
石磨きも始めると夢中になるもので、
真ん中の紐は、ザイルを解いて外皮を三つ編みにしました・・・暇!!
それに、<のんべぇは>流石に今日は飲みませんでした ┐( -""-)┌
私一人で、我が家のエンゲル係数を上げるわけにはいきません!!

今日の
降り、
やはり山に行かなくて、よかった~~!!
なんて思いながら、チビチビと飲みつつ、石を磨きたいところでしたが、
良く考えると、明後日も休み・・・
ところで、膝が痛いのに、子供のエントリーついでに
池田ハーフにも出してしまいました・・・・
なんと、大町アルプスマラソンの翌週なんです
"┐( -""-)┌ ヤレヤレ"
良~く考えろよなぁ~~!!

エントリー費がもったいなかろうに!!
"┐( -""-)┌ ヤレヤレ"
。。。。。。良く分からない行動が多い週末でした。。。。。。。。。
真ん中の紐は、ザイルを解いて外皮を三つ編みにしました・・・暇!!

それに、<のんべぇは>流石に今日は飲みませんでした ┐( -""-)┌
私一人で、我が家のエンゲル係数を上げるわけにはいきません!!


今日の

やはり山に行かなくて、よかった~~!!
なんて思いながら、チビチビと飲みつつ、石を磨きたいところでしたが、
良く考えると、明後日も休み・・・
ところで、膝が痛いのに、子供のエントリーついでに
池田ハーフにも出してしまいました・・・・
なんと、大町アルプスマラソンの翌週なんです

良~く考えろよなぁ~~!!


エントリー費がもったいなかろうに!!
"┐( -""-)┌ ヤレヤレ"
。。。。。。良く分からない行動が多い週末でした。。。。。。。。。
Posted by 風来末 at 01:15│Comments(9)
│日記
この記事へのコメント
こんにちは。
マラソン頑張ってください。
お子様もハーフマラソンに出場するんですね。
すごい!!!
また、結果を楽しみにしています。
マラソン頑張ってください。
お子様もハーフマラソンに出場するんですね。
すごい!!!
また、結果を楽しみにしています。
Posted by いろはにほへと。
at 2008年09月22日 07:21

お!この石いい感じですね~
これ付けてると
二日酔いしない・・とか。
それはないですか^^;
雨のおかげで
思いがけず、のんびり週末でしたか?
そんな時間も大切ですよね^^
これ付けてると
二日酔いしない・・とか。
それはないですか^^;
雨のおかげで
思いがけず、のんびり週末でしたか?
そんな時間も大切ですよね^^
Posted by ロロノア at 2008年09月22日 09:18
いろはにほへと。さま
息子は小学生なので 『3㌔』 です。例年そうなのですが、
下の息子は 『漢検』 と同じ日なので、嫌みたいです。
今年は6級なので、午後で十分時間があるのですが・・・
ロロノアさま、
酒があったらホント最高でしたが・・・たぶん、ろくなものにならなかったでしょうね!?
息子は小学生なので 『3㌔』 です。例年そうなのですが、
下の息子は 『漢検』 と同じ日なので、嫌みたいです。
今年は6級なので、午後で十分時間があるのですが・・・
ロロノアさま、
酒があったらホント最高でしたが・・・たぶん、ろくなものにならなかったでしょうね!?
Posted by 風来末
at 2008年09月22日 09:57

大町に池田・・・・
すごいですねぇ(笑)
池田は迷ってるうちにまたまた締め切りが過ぎてしまいました。
昨日チームの集まりがあったんですが、ランナーは山もやってる人が多いんですよね!以前より思ってた「山もいいなぁ・・・」の気持ちがまた
沸々と湧き上がってきました!
すごいですねぇ(笑)
池田は迷ってるうちにまたまた締め切りが過ぎてしまいました。
昨日チームの集まりがあったんですが、ランナーは山もやってる人が多いんですよね!以前より思ってた「山もいいなぁ・・・」の気持ちがまた
沸々と湧き上がってきました!
Posted by ゆたか at 2008年09月22日 12:08
ゆたかさん、
たぶん大丈夫だと思います。
人の集まりが悪いところ所だから、また追加になりますよ!!
山はナンか無心になっているのが似ています。
膝が丈夫なら、走れば更に良いトレーニングになると思いますよ~~
たぶん大丈夫だと思います。
人の集まりが悪いところ所だから、また追加になりますよ!!
山はナンか無心になっているのが似ています。
膝が丈夫なら、走れば更に良いトレーニングになると思いますよ~~
Posted by 風来末
at 2008年09月22日 12:55

綺麗ですね。
ろう石 初めてみました。石って言っても
ダイヤモンドから山川で見つける石、道端に転がってる石、色々ですね。
思い出の詰まった石をペンダントにするんですよね。家族分ですか?手作りってあったかいですね。それと 笑える② 本当に笑えました。いいです。いいセンスです。
いい作品です。やっぱり創造性は父親ゆずり?
ろう石 初めてみました。石って言っても
ダイヤモンドから山川で見つける石、道端に転がってる石、色々ですね。
思い出の詰まった石をペンダントにするんですよね。家族分ですか?手作りってあったかいですね。それと 笑える② 本当に笑えました。いいです。いいセンスです。
いい作品です。やっぱり創造性は父親ゆずり?
Posted by まんぼう at 2008年09月22日 17:16
まんぼうさま
ろう石ってヒスイの仲間の癖に、とっても柔らかいので
山で見つけても白っぽくてすぐに分かります。
色もいろいろあって、ピンクとか緑はとてもきれいです。
勾玉なんかも結構簡単に作れますよ。
笑える② はそんなに良かったですか・・・
改めて、宇宙人(彼は嫌な顔をしますが・・当たり前か)をじっくり観察してみようかと思います。感謝いたします。
ろう石ってヒスイの仲間の癖に、とっても柔らかいので
山で見つけても白っぽくてすぐに分かります。
色もいろいろあって、ピンクとか緑はとてもきれいです。
勾玉なんかも結構簡単に作れますよ。
笑える② はそんなに良かったですか・・・
改めて、宇宙人(彼は嫌な顔をしますが・・当たり前か)をじっくり観察してみようかと思います。感謝いたします。
Posted by 風来末
at 2008年09月22日 23:50

エンゲル係数!
懐かしい響き、もう死語かと思っていましたよ。
ろう石ってはじめて聞きましたが、
ヒスイの仲間なんですかぁ!
ヒスイは好きな石ですよ。
いろんな色があるようですが、緑色のをひとつ持っています。お気に入りです☆
いろんな色の絵が頭の中でひしめきあっているおかげで、
日常生活が豊かに送れて好いではありませんか。
懐かしい響き、もう死語かと思っていましたよ。
ろう石ってはじめて聞きましたが、
ヒスイの仲間なんですかぁ!
ヒスイは好きな石ですよ。
いろんな色があるようですが、緑色のをひとつ持っています。お気に入りです☆
いろんな色の絵が頭の中でひしめきあっているおかげで、
日常生活が豊かに送れて好いではありませんか。
Posted by うたかた夫人
at 2008年09月23日 01:18

うたかたさま、
訳あってここのところ収入の途絶えている私にとっては、
”エンゲル係数”は大きな問題です。酒代が食費に入るか娯楽に入るか、私は知りませんが・・・(笑)
ろう石、昔は、駄菓子屋さんで売られていて、子供たちがそれを使って道に落書きをして遊んでいましたが、最近は売られたいないのかなぁ?
ヒスイの仲間と言うのは、友人から聞いた話なので信憑性にかけますが、<手軽に加工できる、キレイな石>としては大好きです。
訳あってここのところ収入の途絶えている私にとっては、
”エンゲル係数”は大きな問題です。酒代が食費に入るか娯楽に入るか、私は知りませんが・・・(笑)
ろう石、昔は、駄菓子屋さんで売られていて、子供たちがそれを使って道に落書きをして遊んでいましたが、最近は売られたいないのかなぁ?
ヒスイの仲間と言うのは、友人から聞いた話なので信憑性にかけますが、<手軽に加工できる、キレイな石>としては大好きです。
Posted by 風来末
at 2008年09月24日 10:04
