リモコンの掃除。

リモコンの掃除。
相当に汚くなったリモコンの掃除には、
人と同じかはわからないが、パックが有効です。

リモコンの掃除。
木工ボンドを全面に塗りぬりして、
透明になったら剥がします。
気持ち良いほどきれいになります。

油汚れには効果薄⁉️ですが…

同じカテゴリー(修理)の記事画像
便器交換!!
インパクトドライバーの修理
ガスライターのガスは、カセットコンロのガス・・・
かなり時代遅れな話しですが・・・
カーナビ修理
長靴ゲートル作り
同じカテゴリー(修理)の記事
 便器交換!! (2017-01-13 10:45)
 インパクトドライバーの修理 (2013-03-15 12:46)
 ガスライターのガスは、カセットコンロのガス・・・ (2012-04-24 22:45)
 かなり時代遅れな話しですが・・・ (2011-01-27 01:30)
 カーナビ修理 (2010-11-17 02:23)
 長靴ゲートル作り (2010-10-26 00:32)

Posted by 風来末 at 23:58│Comments(2)修理工作
この記事へのコメント
へぇーそんな方法もあったのですねぇ

私はもっと簡単、ラップを巻いてありますよ^.^v
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2017年10月29日 13:55
うたかたさん、ご無沙汰で御座いました。
私はカバーの着いたキーボードとかリモコンは、感覚的にダメなんです。
埃汚れとかだと、キレイになりますよ~~✴
剥くときが気持ち良い❤です
Posted by 風来末風来末 at 2017年10月29日 16:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
《どうぞお寄り下さい ^^; 》