臭っさ~~がいっぱい!!

臭っさ~~がいっぱい!!
The 銀杏 !!
バケツ1杯拾っても、1平米 も無くなりません・・・face08

今年は、超豊作です。

臭っさ~~がいっぱい!!臭っさ~~がいっぱい!!

ですが・・・

こいつを洗う作業は、

やった者にしか 解りません!!face03


Posted by 風来末 at 17:56│Comments(6)
この記事へのコメント
ども こんにちは

確かに臭いますね~コイツは
以前、信州新町のさぎり荘に行った時
犀川の河原でギンナン洗っている人 見ました。(笑)
Posted by kobaykobay at 2008年12月27日 19:22
私、学生時代のキャンパスに
銀杏がいっぱいあったんです。。
学園祭でそれを焼いて売るんで
いっぱい集めた思い出があります。。
臭~いけど、なんか銀杏みると
懐かしい匂いなんですよね。。^^
お疲れ様でした。。^^
Posted by のだめちゃんのだめちゃん at 2008年12月27日 23:36
ハイ!
私やったことあります!

もうやりたくないと思いました・・・。
Posted by ロロノア at 2008年12月28日 08:40
kobayさま、
それ大正解!ですよね~~私も近くに川があればそうしたかったです!


のだめちゃん
銀杏が懐かしい匂いだなんて・・・ウ~ん・・(腕組んでしまいました・・^^; )


ロロノアさま
もうやりたくない!とその時は思いますが、お酒のつまみに食べていると、「またやるか~」と言う気になってしまいます(笑)
Posted by 風来末風来末 at 2008年12月28日 10:47
銀杏 くさい!!!でも美味しいですよね。
川で洗って落っこちないでくださいよ。
いつかそれでなくなった老夫婦いましたよね。切ないですからね。気をつけて!
銀杏と鶏肉を一緒に炒めると美味しいです。^^
Posted by まんぼう at 2008年12月28日 20:01
まんぼうさま
その予定でしたが、鳥丸ごと一羽がクリスマス明けのため何処に頼んでも注文できず、お米とミックスベジタブル、それに銀杏をお腹に詰め込んだ”スタッフドチキン”が作れませんでした。
奥も子供らもがっかり・・・、私の考えが甘かった。。。
Posted by 風来末風来末 at 2008年12月29日 00:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
《どうぞお寄り下さい ^^; 》