八方池山荘は雪が降り出しました。
2009年01月12日
グラードリフトは今日も運休です。国立公園内の為、樹木が隠れるまでは難しいらしいです。
毎朝、黒菱から山荘迄を頑張って登るのが、密かなトレーニング…
肺をバクバクさせながら登ります。
Posted by 風来末 at 09:46│Comments(4)
この記事へのコメント
黒菱か・・
手ごわい斜面でしたよ・・・
山ごもりはいつまでですか?
下界へ降りてくるのはいつでしょうか?
かなり冷え込んでいます
充分気をつけて下さいね!
手ごわい斜面でしたよ・・・
山ごもりはいつまでですか?
下界へ降りてくるのはいつでしょうか?
かなり冷え込んでいます
充分気をつけて下さいね!
Posted by ロロノア at 2009年01月12日 17:14
ロロノアさま、帰りはとても雪が良くなって、思わず2本リフトに乗ってしまいました・・・
明日は最高かな・・・、明日は来ないんだよな・・・
残念!!!!!!!!!!!!
でも、明日は上の子のスキー教室だ~~・・・いいなぁ・・・
スキー教室の講師資格ってどうなっているんだろう??
・・・・講師でも良いから滑りたいのでした・・・・
明日は最高かな・・・、明日は来ないんだよな・・・
残念!!!!!!!!!!!!
でも、明日は上の子のスキー教室だ~~・・・いいなぁ・・・
スキー教室の講師資格ってどうなっているんだろう??
・・・・講師でも良いから滑りたいのでした・・・・
Posted by 風来末
at 2009年01月12日 19:17

旦那いわく 1級持ってないとダメだとか
聞いたことがあるけど、ほかにも級を
AだのBだのもってないとだめなんだよね。
やれば!!!もてるよ。目的がちがうか。
聞いたことがあるけど、ほかにも級を
AだのBだのもってないとだめなんだよね。
やれば!!!もてるよ。目的がちがうか。
Posted by まんぼう at 2009年01月13日 17:35
まんぼうさま、スキー学校のイントラのことは分かるのですが、小学校のスキー教室での指導員のことを考えたんですが、 どうも、スキー場で手配することが多いようです。ご心配おかけしました。
Posted by 風来末 at 2009年01月14日 09:02