プーヤオシャンツァイ
2018年06月30日

(シャンツァイ=パクチーの花です)
このカテゴリーでは、2回目の投稿です。
10数年前に書き始めたまま、放置されていました。
何ゆえ?
そう、写真を引っ張り出すのも大変でしたが、肝心の当時のメモが無くなり、
登場人物に、”彼”と”彼女”としか書きようが無くなったのと、
正確な時間の流れを把握できていないため、支離滅裂になってしまったから・・・
そんな、旅を思い出させることが昨年からありまして、
懐かしくて”FB”に書いたら、このカテゴリーを思い出しました。。
不要香菜(プーヤオシャンツァイ) 没有(メイヨウ)
日本では決して覚えなかった言葉を、中国に入った最初の町”タシュクルガン”で直ぐに覚えました。
このパクチー、今年初めて植えてみましたが、やはりカメムシ臭くて食べれませんでしたが(笑)
花がとても繊細なので、種を獲って来年もチャレンジしたいです。。
懐かしくて”FB”に書いたら、このカテゴリーを思い出しました。。
不要香菜(プーヤオシャンツァイ) 没有(メイヨウ)
日本では決して覚えなかった言葉を、中国に入った最初の町”タシュクルガン”で直ぐに覚えました。
このパクチー、今年初めて植えてみましたが、やはりカメムシ臭くて食べれませんでしたが(笑)
花がとても繊細なので、種を獲って来年もチャレンジしたいです。。
Posted by 風来末 at 13:52│Comments(0)
│シルクロードの旅