出ておいでよ~
2010年06月28日

朝からシジュウカラの親たちの様子が違う・・・
(これは今日の夕方の写真だが)

この日は朝からツバメが低空飛行・・・、
虫を捕るのではなく、米軍機のようにダム破壊の訓練をしているよう・・
壁ぎりぎりからの急上昇の練習のようだった。
まぁ、言い伝えどおり、雨が降り出したもの事実だったが。
しきりに親たちは雛たちに巣立ちを促すのだが・・・
時には美味しそうな青虫を巣内に運び入れ、
見せるだけでくわえて出てきたり・・・
親も大変だ~~!

そう言えば《ヒヨちゃん》まで来ていたな。
いったい何羽巣立ったのかと隙を見て覗いてみたら・・・

すねて寝ていた

昨年も全く同じ写真がある・・・
雛が横になるのは、《駄々をこねる》表現なのかも知れない・・

結局今日は、夕方の時点では1羽も巣立たなかったが、
どうなったのかな?
こちらは・・・

見られたので、その場しのぎでごまかしています・・


やはりスズメは孵っていません・・・
今日は雛の動画撮影したのだが、直後にカメラが壊れ、
データーすら取り出せていない・・・(悲)
Posted by 風来末 at 01:48│Comments(3)
│観察?
この記事へのコメント
動画みいです!
…きっとなおりますね^^
楽しみにしてます!
いい天気になりそうだから、練習日和になるかな?
…きっとなおりますね^^
楽しみにしてます!
いい天気になりそうだから、練習日和になるかな?
Posted by miyazawa at 2010年06月28日 06:41
すねて寝てる鳥の下の鳥アツそー。
シジュウカラは目がかわいいね。
きつーは腹がいっぱいの時は入れませんね。^^
シジュウカラは目がかわいいね。
きつーは腹がいっぱいの時は入れませんね。^^
Posted by igoten at 2010年06月28日 19:47
miyazawaさん
アップしました、手を加えている間がないので重いですが、
ごめんなさい ^^;
igotenさん
可愛い目をしているんですよ!!
威嚇のシーンもまたアップしますね。
10日後になってしまいますが・・たぶん。
アップしました、手を加えている間がないので重いですが、
ごめんなさい ^^;
igotenさん
可愛い目をしているんですよ!!
威嚇のシーンもまたアップしますね。
10日後になってしまいますが・・たぶん。
Posted by 風来末
at 2010年06月29日 23:15
