青木湖で水遊び
2008年07月07日
週末は、とても暑かった!!ので、

気持ちよぅ御座いました。

気持ちよぅ御座いました。
下の息子も頑張っていました。


帽子は、昨年ここで『オニヤンマ』が止まったから、好きだそうです。
これは、静水だからできること・・・

別に狼男ではありませんが、今年は、満月の夜に、漕いで見たい・・・
帰りに『フジバカマ』畑に寄ってみましたが、

花はまだまだ先で、『アサギマダラ』も見ることは出来ませんでした。
場所は昨年と変わっていません。


帽子は、昨年ここで『オニヤンマ』が止まったから、好きだそうです。
これは、静水だからできること・・・

別に狼男ではありませんが、今年は、満月の夜に、漕いで見たい・・・
帰りに『フジバカマ』畑に寄ってみましたが、

花はまだまだ先で、『アサギマダラ』も見ることは出来ませんでした。
場所は昨年と変わっていません。
Posted by 風来末 at 09:54│Comments(6)
│カヌー
この記事へのコメント
はじめまして、カヌー涼しげですね。
そのフジバカマ畑、どこかと、探してたんです。地図見て、わかりました。花の季節に行ってみます。
そのフジバカマ畑、どこかと、探してたんです。地図見て、わかりました。花の季節に行ってみます。
Posted by あめふらし at 2008年07月07日 10:27
カヌーいいですね
風を感じながら乗る風景が頭に浮かびます
風を感じながら乗る風景が頭に浮かびます
Posted by stitch at 2008年07月07日 11:12
あめふらし様
フジバカマは秋の花なので、開花は8月からのようです。
stitch様
真夏は、静水では案外暑いのですが、その後泳いだりできるので、遊ぶには最高です。
青木湖、良いですよ!
フジバカマは秋の花なので、開花は8月からのようです。
stitch様
真夏は、静水では案外暑いのですが、その後泳いだりできるので、遊ぶには最高です。
青木湖、良いですよ!
Posted by 風来末
at 2008年07月07日 23:06

満月の夜にカヌーを漕ぐ!絵になりますねぇ。オオカミ男だわ(笑)
Posted by うたかた夫人
at 2008年07月08日 07:57

肝心のことを うっかり。(苦笑)
この場所わかりますよ。よく鹿島槍スキー場までバードウォッチングしながら歩きましたので。
この場所わかりますよ。よく鹿島槍スキー場までバードウォッチングしながら歩きましたので。
Posted by うたかた夫人
at 2008年07月08日 08:19

いや~ 何となく昔から憧れていたんですよ。満月の夜に船を出す・・・。
鉛のような、コールタールのようなべっとり、ねっとりした湖水の真ん中で満月を見る。わ~ぁ、いいなぁ。
きっと湖水に映る月も波板に割れる位で、散りじりにはならないような気がします・・・
・・・もしかして、僕って詩人!!?
それより、うたかた様、小さな鉢ですが花のある間にお渡ししないといけませんね、フジバカマは先でしょうから・・・
鉛のような、コールタールのようなべっとり、ねっとりした湖水の真ん中で満月を見る。わ~ぁ、いいなぁ。
きっと湖水に映る月も波板に割れる位で、散りじりにはならないような気がします・・・
・・・もしかして、僕って詩人!!?
それより、うたかた様、小さな鉢ですが花のある間にお渡ししないといけませんね、フジバカマは先でしょうから・・・
Posted by 風来末 at 2008年07月08日 09:42