昨日の夕陽
2008年08月03日

とてもきれいでした。
一昨日あたりから、日中の気温もガーッと上がり、暑くて仕方がないですが・・・
またもや涼みに行って来ました。

別に、青木湖の主って訳ではありません。

青木湖にネッシー親子が通る~~~~~~
少し魚くさいですが、気持ち良いです (´Д`;;)

こちらも相変わらず・・・

そろそろ、ロールは無理でも、”脱出訓練”はしないとなぁ~
ロール、今自分はできるかな?20うん年前の事だものなぁ~
うん、うん、無理、むり、溺れないうちに止めましょう~
(溺れないためにやるんだけどなぁ~)

下の子は魚すくいに夢中です。
でも、捕れたのは、ミズスマシだけ!?
帰りに中綱湖に寄ってみました。

今年は、少年が一人?増えていましたが、相変わらずリアル!!
奥方曰く、『きもちわる~い!』
メットのおじさんも健在。フジバカマも少し咲き出しました。

今回はいませんでしたが、アサギマダラの現れるのももうすぐでしょう。
またもや涼みに行って来ました。

別に、青木湖の主って訳ではありません。

青木湖にネッシー親子が通る~~~~~~
少し魚くさいですが、気持ち良いです (´Д`;;)

こちらも相変わらず・・・

そろそろ、ロールは無理でも、”脱出訓練”はしないとなぁ~
ロール、今自分はできるかな?20うん年前の事だものなぁ~
うん、うん、無理、むり、溺れないうちに止めましょう~
(溺れないためにやるんだけどなぁ~)

下の子は魚すくいに夢中です。
でも、捕れたのは、ミズスマシだけ!?
帰りに中綱湖に寄ってみました。

今年は、少年が一人?増えていましたが、相変わらずリアル!!
奥方曰く、『きもちわる~い!』
メットのおじさんも健在。フジバカマも少し咲き出しました。

今回はいませんでしたが、アサギマダラの現れるのももうすぐでしょう。
Posted by 風来末 at 15:17│Comments(2)
│カヌー
この記事へのコメント
夏休みですね~♪
青木湖で泳ぐ人がいるとは知りませんでしたぁ!いまやネッシーかもね、ふふ・・・
私は今日もプールです。
プールで慣れちゃうともう遠出してその上日焼け気にして泳ぐのは^^;
でもサッパリ!気分爽快!夏は水と仲良しで!
魚すくいのお子さんの写真、シルエットが涼しげで良い一枚ではありませんか☆
青木湖で泳ぐ人がいるとは知りませんでしたぁ!いまやネッシーかもね、ふふ・・・
私は今日もプールです。
プールで慣れちゃうともう遠出してその上日焼け気にして泳ぐのは^^;
でもサッパリ!気分爽快!夏は水と仲良しで!
魚すくいのお子さんの写真、シルエットが涼しげで良い一枚ではありませんか☆
Posted by うたかた夫人
at 2008年08月03日 20:39

いやいや、結構いますよ、泳ぐ人・・・
青木湖は木崎湖よりはるかに水がきれいで、
キャンプの人たちも桟橋周辺で結構泳ぎます。
また、白馬に住む外国人たち等は、
いきなり飛び込んで2~300m先の入り江まで泳いで、
帰って来たかと思うと、さっさと帰って行ちゃった~なんて人もいました。
写真は、2/3アンダーにしてシルエットを強調してみました。
・・・なんて嘘で、実は前日の夕陽を私が撮影していたカメラで、かみさんが撮ったので、アンダーのままが成功しました。
”かみさん作”です。
青木湖は木崎湖よりはるかに水がきれいで、
キャンプの人たちも桟橋周辺で結構泳ぎます。
また、白馬に住む外国人たち等は、
いきなり飛び込んで2~300m先の入り江まで泳いで、
帰って来たかと思うと、さっさと帰って行ちゃった~なんて人もいました。
写真は、2/3アンダーにしてシルエットを強調してみました。
・・・なんて嘘で、実は前日の夕陽を私が撮影していたカメラで、かみさんが撮ったので、アンダーのままが成功しました。
”かみさん作”です。
Posted by 風来末
at 2008年08月03日 21:57
