北信五岳ウルトラトレイルランニングレース
2009年05月26日

先週《江戸》に行ったとき、預かってきました。
先輩の会社が協賛しているので・・・
しかし、長~~い (写真クリックで大きくなります)

日本のトレラン第一人者=石川弘樹氏がプロデュースした、信越五岳(斑尾、黒姫、妙高、戸隠、飯縄)を結ぶ100kmのコース設定で、制限時間は22時間!!
9月22日・23日、我と思わん方は、いかがですか~~!
エントリー費も16,000円と破格の安さ、ペーサー(隋走者)は2,000円です。
私ですか~~? 走れっこないじゃないですか~~!
でも、お手伝いに行こっかな~~
見るだけでも、楽しそうです。
しかし、長~~い (写真クリックで大きくなります)

日本のトレラン第一人者=石川弘樹氏がプロデュースした、信越五岳(斑尾、黒姫、妙高、戸隠、飯縄)を結ぶ100kmのコース設定で、制限時間は22時間!!
9月22日・23日、我と思わん方は、いかがですか~~!
エントリー費も16,000円と破格の安さ、ペーサー(隋走者)は2,000円です。
私ですか~~? 走れっこないじゃないですか~~!

でも、お手伝いに行こっかな~~
見るだけでも、楽しそうです。
Posted by 風来末 at 00:32│Comments(5)
│ランニング
この記事へのコメント
身体に悪そうな企画が一人16000円の商品に
なっちゃうんだから
世の中には体力を持て余し
エネルギーの発散場所を求める自虐的な人々が
大勢居るってことですねぇ
日本という国家の潜在的エネルギーはスゴイんだな
とただただ感心させられました。。。
なっちゃうんだから
世の中には体力を持て余し
エネルギーの発散場所を求める自虐的な人々が
大勢居るってことですねぇ
日本という国家の潜在的エネルギーはスゴイんだな
とただただ感心させられました。。。
Posted by ビーグル at 2009年05月26日 11:22
北信五岳とあっちゃ〜、参加しないわけにいかないですね!
なんて、48時間掛けても無料そぅ(泣き)
でもワクワクのコースですね!
なんて、48時間掛けても無料そぅ(泣き)
でもワクワクのコースですね!
Posted by ゆたか at 2009年05月26日 12:38
ビーグルさん、いいですねぇ~その表現!!最高です!(笑)
単に楽しくゴルフをする、や、走る、泳ぐなどからよりストイックに内面に向かっているのでしょうねぇ、今日日のマラソンブームも然り、皆で《M》しましょうよ!
ゆたかさん
そう、散々小さいときから歩かされたところですから、そこを全~んぶつなげて、22時間で走ろうなんて、『え~~!』 ですよね。 私は無理でも48時間で良ければ出てみたいです。 もちろんちょっとは走りますよ!
トップは11時間台なんでしょうかね~~?
単に楽しくゴルフをする、や、走る、泳ぐなどからよりストイックに内面に向かっているのでしょうねぇ、今日日のマラソンブームも然り、皆で《M》しましょうよ!
ゆたかさん
そう、散々小さいときから歩かされたところですから、そこを全~んぶつなげて、22時間で走ろうなんて、『え~~!』 ですよね。 私は無理でも48時間で良ければ出てみたいです。 もちろんちょっとは走りますよ!
トップは11時間台なんでしょうかね~~?
Posted by 風来末
at 2009年05月26日 21:18

100Kmも二日かければ、なんとかなりそうですが、しっかしハードですね〜。斑尾山周遊と笹が峰に戸隠高原、極めつけは飯縄山への登山ですか?地元なだけに興味津々ですが、笹が峰や黒姫山麓で絶対に夜、過ごしたくないですね、下手すると熊さんとお友達に!?
Posted by 32Count
at 2009年05月28日 10:38

32Count さん
制限時間が22時間なんですよ~~
おっしゃる通り、乙見湖を過ぎた辺りで、トップランナー以外は暗くなるのでしょうが、
昔の佐渡山造林小屋跡あたりから大弛みまでは、ネマガリ竹がすごいから、刈るのでしょうが、熊さんが来たら嫌なところですよね。
サポートにしても、夜に立ちたくないところ・・・です。
でも、楽しそうですね(笑)
制限時間が22時間なんですよ~~
おっしゃる通り、乙見湖を過ぎた辺りで、トップランナー以外は暗くなるのでしょうが、
昔の佐渡山造林小屋跡あたりから大弛みまでは、ネマガリ竹がすごいから、刈るのでしょうが、熊さんが来たら嫌なところですよね。
サポートにしても、夜に立ちたくないところ・・・です。
でも、楽しそうですね(笑)
Posted by 風来末
at 2009年05月29日 11:59
