本日のもう一家族

本日のもう一家族
今日7月3日
こちらも巣立ちが近い・・・雛の目が鋭く感じる。
先の巣箱に比べ、こちらの方が、親鳥の運ぶ餌の回数が多い気がする・・・
それほど2羽で頻繁に運んでいる。

本日のもう一家族本日のもう一家族
6月30日と7月1日
そして昨日・・・2日
本日のもう一家族
明日から4~5日留守になるのだが、

様子からして明日か明後日頃

この子達は《出て行く》だろう・・・

今回はお見送り 無し!




ワンダーランドをそのまま育てると・・

本日のもう一家族本日のもう一家族
数日前・・
本日のもう一家族
そして今日。
やはりペチュニア(サフィニア?)と花手毬、朝鮮アサガオだった。
レモンバームには遠慮してもらった (^^;)
右の花手毬が切れてしまったなぁ~
(中央のロケットも要らないなぁ・・)



同じカテゴリー(大人の自由研究!)の記事画像
猫はねこ
また、無精卵かな?
6月16日の記事
実が付いた・・・かな?
ヘチマの雌花が咲いた。
またまた、居なくなった!
同じカテゴリー(大人の自由研究!)の記事
 猫はねこ (2019-03-07 14:38)
 また、無精卵かな? (2019-02-27 14:42)
 6月16日の記事 (2018-06-16 13:53)
 メダカを買った。 (2014-05-06 16:08)
 実が付いた・・・かな? (2013-07-10 07:53)
 ヘチマの雌花が咲いた。 (2013-07-07 03:10)

この記事へのコメント
留守中に旅立ちか・・
寂しいなあ~
みんな元気に育てよ~
また帰って来いよな~~~
Posted by ロロノア2 at 2009年07月03日 12:31
おめでとう。

私の瞳がぬれているのは
ナミダなんかじゃないわ?    汗ですか?
この日がいつか 来ることなんか
二人が出会ったときに知っていたはず。 
(松○千春)
Posted by り・まんぼーり・まんぼー at 2009年07月03日 19:52
ロロノアさん、まんぼーさん
すみません、どうも期待に添えなかったようです。
小さな命だけど、《たられば》ではすまされない
虚脱感を感じます。

でも、もうちょっと気にしていれば、気付けたのかもしれません、残念です。
Posted by 風来末風来末 at 2009年07月04日 00:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
《どうぞお寄り下さい ^^; 》