買ってしまった!!
2010年10月20日

山仕事の定番、スパイク長靴・・・
これで、スパイク地下足袋でも買った日には、
完全山師だ~~!
火曜日は、山に気象観測機の設置に行きました。

今年は通信をムーバからフォーマに変更したので、技術屋さん同伴。
ロガーは正常に働き、フォーマ通信も完璧でした。
現場は、ず~~っとガスの中でえらく寒く、
持って行ったダウンが役立ちました。

晴れ始めたのは、下山を始めてから・・・
今年は稜線ですら雪がありません。
降る時は、ドカ雪かな???
完全山師だ~~!
火曜日は、山に気象観測機の設置に行きました。

今年は通信をムーバからフォーマに変更したので、技術屋さん同伴。
ロガーは正常に働き、フォーマ通信も完璧でした。
現場は、ず~~っとガスの中でえらく寒く、
持って行ったダウンが役立ちました。

晴れ始めたのは、下山を始めてから・・・
今年は稜線ですら雪がありません。
降る時は、ドカ雪かな???
Posted by 風来末 at 23:39│Comments(4)
│山師の仕事
この記事へのコメント
山師には
山ボーイに対抗して
丸五のスパイク地下足袋で
渋くきめてもらわなくっちゃっっ
山ボーイに対抗して
丸五のスパイク地下足袋で
渋くきめてもらわなくっちゃっっ
Posted by ビーグル at 2010年10月21日 06:04
おっ、ビーグルさんは丸五ですね^^
私は蒸れそうで履いたことがないのですが、
私の友人たちの多くが丸五の防水スパイクです。
私は蒸れそうで履いたことがないのですが、
私の友人たちの多くが丸五の防水スパイクです。
Posted by 風来末
at 2010年10月21日 22:04

もう山は寒そうですねぇ~。
しかし、いい景色。
先週池田に行ったのですが、池田町立美術館からの景色はいいですねぇ~!!
金魚に餌を与えすぎ、ペンギンをふりまわしてしまいました^^;
しかし、いい景色。
先週池田に行ったのですが、池田町立美術館からの景色はいいですねぇ~!!
金魚に餌を与えすぎ、ペンギンをふりまわしてしまいました^^;
Posted by miyazawa_a_o at 2010年10月22日 09:29
miyazawa さん
あそこの美術館、《アルプス展望美術館》て名前を変えたようですよ・・・
かえって場所がわかりにくくなりましたね。^^;
ペンギンは・・・いろいろ試してみて、この数、構成(配分)が楽しいと思いました、賑やかで良いでしょ!!
あそこの美術館、《アルプス展望美術館》て名前を変えたようですよ・・・
かえって場所がわかりにくくなりましたね。^^;
ペンギンは・・・いろいろ試してみて、この数、構成(配分)が楽しいと思いました、賑やかで良いでしょ!!
Posted by 風来末
at 2010年10月23日 07:17
