スズメバチに刺されました
2010年10月26日

写真はネット上から拝借・・
日曜日、ミシンとの格闘に勝利し、昼飯前の気楽なランニングに出たのですが・・
何気に、
『仁科神明宮』に先日の大町マラソンの《お礼》に行っていないな・・
そうだ!大峰高原の『大カエデ』が見頃だと言っていたなぁ~~
この能天気さで、人通りの殆ど無い花岡林道から大カエデの大峰高原に向かうことになった。
《熊注意》の看板から、栗柄が多く落ちる中腹にさしかかると、薄気味悪く・・・
10~20mおきに大声を出し、熊さんに気付いてもらえるようにしながら更に登ると、
不意に背後から大きな羽音がしてきたと思うや、後頭部に何かがぶつかる感じがし、
同時に激しい痛み・・・
慌てて手で振り払ったが《奴》の姿は既に無く、何者かは確認できなかったが、
長年の経験と勘からスズメバチ、それもオオが付くかも知れない・・・

すぐさま「アナフィラキーショック」の語句が頭にのぼり、今日に限って帽子や《豆絞り》を忘れ、携帯を持たないことを後悔しつつ、今後の展開を考えた・・・
ここは滅多に人が来ないが、幸い今日は日曜日・・・この上は大カエデで賑わっている筈、既に3分の2は登ったろうから、心拍数を抑えてともかく人の居る所に辿り着かないと・・・
おおよその時間を確認してゆっくり歩いて登りだすのだが・・・
実は場所を大きく勘違い・・・15分経っても辿り着かず、面倒になり、
ほぼ危険な期間帯は過ぎたかな・・?と走り出す。
やっとの事で辿り着いた大カエデは曇天ながら見頃を迎えてとてもきれい。


これも借り物です
人や車が多いので一安心し、『ダメだったら、車を止めて事情を話して救急病院へ行けばいいや』位な気分で、帰路につきました。
家から“奥”に塗り薬はリンデロンAかVかVGかを聞き、息子にこんもりと塗って貰い、
ググってみれば、患部の壊死・・・の文字。
アンパンマンの「ぼくの顔をお食べ」的に頭が欠けたら・・・てなことを考えながら、
横になっていましたが、雨になる前には気力を振り絞って、薪運びしました。
なので、昨日はお気楽なキノコ狩りのブログを書きつつ、実は、頭が痛くて、痛くて・・・
さっさと酒を飲んで
寝ました
今日ですか?
朝から頭が痛痒くて・・・・
まるで、数日間お風呂に入っていない人みたいに、一日中頭を掻いていました。
何気に、
『仁科神明宮』に先日の大町マラソンの《お礼》に行っていないな・・
そうだ!大峰高原の『大カエデ』が見頃だと言っていたなぁ~~
この能天気さで、人通りの殆ど無い花岡林道から大カエデの大峰高原に向かうことになった。
《熊注意》の看板から、栗柄が多く落ちる中腹にさしかかると、薄気味悪く・・・
10~20mおきに大声を出し、熊さんに気付いてもらえるようにしながら更に登ると、
不意に背後から大きな羽音がしてきたと思うや、後頭部に何かがぶつかる感じがし、
同時に激しい痛み・・・
慌てて手で振り払ったが《奴》の姿は既に無く、何者かは確認できなかったが、
長年の経験と勘からスズメバチ、それもオオが付くかも知れない・・・

すぐさま「アナフィラキーショック」の語句が頭にのぼり、今日に限って帽子や《豆絞り》を忘れ、携帯を持たないことを後悔しつつ、今後の展開を考えた・・・
ここは滅多に人が来ないが、幸い今日は日曜日・・・この上は大カエデで賑わっている筈、既に3分の2は登ったろうから、心拍数を抑えてともかく人の居る所に辿り着かないと・・・
おおよその時間を確認してゆっくり歩いて登りだすのだが・・・
実は場所を大きく勘違い・・・15分経っても辿り着かず、面倒になり、
ほぼ危険な期間帯は過ぎたかな・・?と走り出す。
やっとの事で辿り着いた大カエデは曇天ながら見頃を迎えてとてもきれい。



これも借り物です
人や車が多いので一安心し、『ダメだったら、車を止めて事情を話して救急病院へ行けばいいや』位な気分で、帰路につきました。

家から“奥”に塗り薬はリンデロンAかVかVGかを聞き、息子にこんもりと塗って貰い、
ググってみれば、患部の壊死・・・の文字。
アンパンマンの「ぼくの顔をお食べ」的に頭が欠けたら・・・てなことを考えながら、
横になっていましたが、雨になる前には気力を振り絞って、薪運びしました。
なので、昨日はお気楽なキノコ狩りのブログを書きつつ、実は、頭が痛くて、痛くて・・・
さっさと酒を飲んで


今日ですか?
朝から頭が痛痒くて・・・・
まるで、数日間お風呂に入っていない人みたいに、一日中頭を掻いていました。

Posted by 風来末 at 02:17│Comments(6)
│ランニング
この記事へのコメント
あれれ! それで済むものなん?
オオがついてだなんて おー怖っ!
わたしもキイロスズメバチにやられたこちがあってさぁ
蜂は怖いんだ(-。-)
2度目が危ないって聞かない?
オオがついてだなんて おー怖っ!
わたしもキイロスズメバチにやられたこちがあってさぁ
蜂は怖いんだ(-。-)
2度目が危ないって聞かない?
Posted by うたかた夫人
at 2010年10月26日 07:11

風来末さん おはようございます
うたかた夫人うまいやぁ~(ぱちぱち拍手)
しかし 笑いごとではないですわなぁ~
蜂って こわいから お医者にいかなくても
大丈夫なんでしょうか?
風来末さんの歌に 蜂が反応したのでしょうか?
熊さんにはききましたが 蜂には過剰反応の歌?
風来末さんの元気さにはびっくりですが
どうぞ お大事になさってください
ちなみに私 蜂に弱い体質で
以前刺された時には えらいめに
あいましたよぉ~
(=^・^=)
うたかた夫人うまいやぁ~(ぱちぱち拍手)
しかし 笑いごとではないですわなぁ~
蜂って こわいから お医者にいかなくても
大丈夫なんでしょうか?
風来末さんの歌に 蜂が反応したのでしょうか?
熊さんにはききましたが 蜂には過剰反応の歌?
風来末さんの元気さにはびっくりですが
どうぞ お大事になさってください
ちなみに私 蜂に弱い体質で
以前刺された時には えらいめに
あいましたよぉ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2010年10月26日 07:23

私もどうした訳か一年に一度は蜂に刺されますが、
こんなのに刺されたことは有りません。
頭なんか刺されて死にませんでした?
と言うか、スズメバチは完全に熊と勘違いっしたな。
黒っぽい服着てませんでした?
こんなのに刺されたことは有りません。
頭なんか刺されて死にませんでした?
と言うか、スズメバチは完全に熊と勘違いっしたな。
黒っぽい服着てませんでした?
Posted by igoten at 2010年10月26日 18:47
うたかたさん
その後の経過を書こうと思ったのですが、
またしても、息子のパンクに振り回されてしまいました^^;;
二度目、三度目は危ないと良く聞きますよ・・・
やっぱ、やばいですよね~
女将さん、
たぶん巣が近くにあったのだと思います。
それも前後ではなく左右に横切るカタチで、彼の視界に入ったのだと思います。
黒い髪、左右に目立って移動する・・・いけないらしいですよ。 ですから、目も危険ですね。
でも、この寒さで終わりでしょうねぇ ^^;;
その後の経過を書こうと思ったのですが、
またしても、息子のパンクに振り回されてしまいました^^;;
二度目、三度目は危ないと良く聞きますよ・・・
やっぱ、やばいですよね~
女将さん、
たぶん巣が近くにあったのだと思います。
それも前後ではなく左右に横切るカタチで、彼の視界に入ったのだと思います。
黒い髪、左右に目立って移動する・・・いけないらしいですよ。 ですから、目も危険ですね。
でも、この寒さで終わりでしょうねぇ ^^;;
Posted by 風来末
at 2010年10月27日 01:07

大丈夫ですか?
リンデロンなんかで大丈夫なんですか?
敵に見えたんですかね?
熊も怖いしハチも怖いけど
この寒さじゃ腹ぺこの熊も冬眠するにもイライラしちゃうね
ハチもイライラしてるのかね~
お大事に!帽子ケータイお忘れなく!
リンデロンなんかで大丈夫なんですか?
敵に見えたんですかね?
熊も怖いしハチも怖いけど
この寒さじゃ腹ぺこの熊も冬眠するにもイライラしちゃうね
ハチもイライラしてるのかね~
お大事に!帽子ケータイお忘れなく!
Posted by り・まんぼー at 2010年10月27日 08:13
igoten さん
どうも朝方開いたページに書き込んでしまったようです、
すみません^^;
スズメバチは左右に動く黒いものに攻撃するようで、黒い長靴やカメラなども襲うそうです。頭を白く覆うべきでした。。。。
頭は、、、相当に痛かったですが、死にませんでした。皮膚の壊死も無いようです。晩秋で毒が弱かったのでしょうか???
まんぼーさん
リンデロンVGはステロイドと抗生物質が入っているようです。
熊さんは・・・今日もたんと足跡、ウンコ、熊だな見て来ました。。。恐い!!
どうも朝方開いたページに書き込んでしまったようです、
すみません^^;
スズメバチは左右に動く黒いものに攻撃するようで、黒い長靴やカメラなども襲うそうです。頭を白く覆うべきでした。。。。
頭は、、、相当に痛かったですが、死にませんでした。皮膚の壊死も無いようです。晩秋で毒が弱かったのでしょうか???
まんぼーさん
リンデロンVGはステロイドと抗生物質が入っているようです。
熊さんは・・・今日もたんと足跡、ウンコ、熊だな見て来ました。。。恐い!!
Posted by 風来末
at 2010年10月27日 23:34
