熊さん

熊さん
近頃《熊》ネタが無いですが・・・

最近は旧八坂村(現大町市)に行っています。

白馬に比べると流石に熊さんの気配は少ないのですが・・・

こんな山の中に美味しそうな柿の木があり、

足元を見てみれば、きれいに食べられた柿のヘタと種・・・??????

熊さん

因みに人がここで渋柿の種を、ぺっぺしながら食べっこないな!

(うまそうでしたので身をもって試しました・・汗)



じゃぁ、誰が食べたの???

木の上には、熊棚がふたつ・・・

熊さんて上手に食べるんだね~~ぇ face08



同じカテゴリー(山師の仕事)の記事画像
鷹狩山散歩
日々の生活
今年は約8Lの梅シロップを作りました。
あった❗
田舎の花火
鹿島槍ヶ岳へ避暑に行って来ました。
同じカテゴリー(山師の仕事)の記事
 鷹狩山散歩 (2023-02-23 11:43)
 日々の生活 (2021-08-05 12:00)
 今年は約8Lの梅シロップを作りました。 (2021-07-21 13:35)
 あった❗ (2018-11-21 19:00)
 田舎の花火 (2018-08-14 10:35)
 鹿島槍ヶ岳へ避暑に行って来ました。 (2018-07-29 15:05)

Posted by 風来末 at 00:02│Comments(2)山師の仕事
この記事へのコメント
鈴つけてますか?大丈夫ですか?

どんな鈴つけたら大丈夫なんでしょう?
こちら付近の山でもクマさんが朝 庭に居たという話を先日聞いてきました。
里までは来ないような気もするが・・・
以前シカが家の駐車場にいたらしいし・・・
クマが来てもおかしくないだろうなー
Posted by り・まんぼーり・まんぼー at 2010年11月24日 17:16
まんぼーさん
今月号の山渓にも熊に襲われた山野井君の写真などが出ていましたが、すごいキズでした。
私が聞いた話では、戸隠で4人全員が鈴を付けて歩いていたら、熊に遭ったそうです、、、相手(熊さん)が気付けない風下からや、沢筋に近く音が聞こえない状況では、《出会ってしまう》みたいですよ ^^;
白馬ではお宿さんの自動ドアの外に居たけどたまたまスウィッチが切ってあって進入されずにすんだとか、まともな神経では聞けない話が多くあります、早くお休みしてくれると良いのですが・・・Zzz
Posted by 風来末風来末 at 2010年11月25日 00:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
《どうぞお寄り下さい ^^; 》