子機の電池交換 その2
2011年03月14日

こんな時に、我が家のふたつ目の子機も電池切れです。
充電器から外して、身近において分ったことです。


今回は比較的収納スペースに余裕があったので、
なんとか電池ボックスを入れたいと、手ごろなものを探しました。
見つけたのは、携帯の使い捨て充電器。
早速余分なところをカットして収まるように加工しました。
ところが、かなり前から放置してあった為に液漏れを起こして、
電極が腐食していたので、焼いて半田で拭こうかと・・・
ついでになまってはいけないと“焼きを入れた”のが悪かった。
硬くなり過ぎて、もろくなりあっという間に粉々になりました

代わりとして《ゼニクリップ》で電極を作り完成です。
やや手こずって《いも半田》にはなりましたが、これで次回からの電池交換が簡単です。
・・・・・・そんなに長く使うのかどうかは分りませんが


ピッタリでしょ~~
Posted by 風来末 at 00:20│Comments(0)
│工作