勝負シューズ!?
2009年01月26日

年末に江戸に行った時、千葉のスポ-ツ・オーソリティで買った2足・・・
アディゼロCS4 と イダテン3・・・25.5cmワイド
共に見切り品で、9,800円の半額、更に5%引き・・・
世の中にこんなに美味しいことはそうはありません!
もともと、普通に買いたくともワイドはそう置いていないし、
最近のマラソンブームからか、ネットでも安く販売しなくなってきた気がする・・・
アディゼロCS4 はCS、CS2と履いてきたから問題はなさそう・・・
イダテン3は、前から履いてみたかった、ミズノのシューズ。
どちらにしようかと悩んでいたら・・
『両方買えば!?』 と奥!!
『どうせ消耗品でまた買うんでしょ?・・・』

『エっ、両方??!!・・・』

さすが、かあちゃん、太っ腹!!
ありがたく買わせて頂きました
急性咽頭炎と膝痛、ハムスの肉離れで年末年始の走り初め以外は、約1ヶ月休んでしまったが、気が付けば、長野まで3ヶ月・・・いい加減にしないと、また本番での痙攣です・・・
頑張ろうと一念発起 、この3日間、8km、10km、12kmと走ってみたが、
時間がかかるのは仕方あるまい・・・㌔6分台のLSDから始めることにした・・・
ナンバ走りは、難場どころか、棘の道か!!
共に見切り品で、9,800円の半額、更に5%引き・・・
世の中にこんなに美味しいことはそうはありません!
もともと、普通に買いたくともワイドはそう置いていないし、
最近のマラソンブームからか、ネットでも安く販売しなくなってきた気がする・・・
アディゼロCS4 はCS、CS2と履いてきたから問題はなさそう・・・
イダテン3は、前から履いてみたかった、ミズノのシューズ。
どちらにしようかと悩んでいたら・・
『両方買えば!?』 と奥!!

『どうせ消耗品でまた買うんでしょ?・・・』


『エっ、両方??!!・・・』


さすが、かあちゃん、太っ腹!!
ありがたく買わせて頂きました

急性咽頭炎と膝痛、ハムスの肉離れで年末年始の走り初め以外は、約1ヶ月休んでしまったが、気が付けば、長野まで3ヶ月・・・いい加減にしないと、また本番での痙攣です・・・
頑張ろうと一念発起 、この3日間、8km、10km、12kmと走ってみたが、
時間がかかるのは仕方あるまい・・・㌔6分台のLSDから始めることにした・・・
ナンバ走りは、難場どころか、棘の道か!!
Posted by 風来末 at 10:19│Comments(10)
│ランニング
この記事へのコメント
走りこみましたね~~~~!
25.5のワイド、一緒です
いいなぁ、靴買ってないなぁ・・・・・
いい買い物です!
25.5のワイド、一緒です
いいなぁ、靴買ってないなぁ・・・・・
いい買い物です!
Posted by ゆたか
at 2009年01月26日 10:35

ゆたかさま
早いですね~~早速にありがとう御座います。
サイズ同じですか!
なかな無いんですよね、ワイド!
走り込みは・・・これからです。
また無理して”壊さないように”したいです (笑)
寒いから大変ですが、頑張りましょう!! ^^
早いですね~~早速にありがとう御座います。
サイズ同じですか!
なかな無いんですよね、ワイド!
走り込みは・・・これからです。
また無理して”壊さないように”したいです (笑)
寒いから大変ですが、頑張りましょう!! ^^
Posted by 風来末
at 2009年01月26日 10:43

両方買えば・・
カッコイイお言葉ですね~~~
言ってみたいし
言われてみたいです~
カッコイイお言葉ですね~~~
言ってみたいし
言われてみたいです~
Posted by ロロノア at 2009年01月26日 12:38
そうだ☆
長野マラソンにむけてがんばってるんですねぇ~♪
この寒い中、素晴らしい☆
靴の事はよくわからないですが、マラソン前に故障しないように気をつけてくださいね♪
長野マラソンにむけてがんばってるんですねぇ~♪
この寒い中、素晴らしい☆
靴の事はよくわからないですが、マラソン前に故障しないように気をつけてくださいね♪
Posted by miyazawa_a_o at 2009年01月26日 16:28
ロロノアさま
うちの”奥”かっこいいですか・・時々びっくりするようなことをサラ~っと言ったりしますが、普段は普通ですが(あっ、当たり前か・・・)、ある時はとても恐いです・・・子供への点数稼ぎを躊躇うくらい・・です。。。内緒ですょ~ぉ~ぉ~ぉ。。。。。
miyazawa_a_oさま
これから頑張るんです・・・だよな?・・だろうな・・?だったら良いなぁ~~!です。
寒い中頑張ったのは、3日間、三日坊主に終わらないように頑張ります!!向こう2~4年分の靴は仕入れてしまったし!!無駄にならないように頑張らねば。。。
靴は故障とかランニングスタイルもあって、大体一足1万円以上するのですが、それが私位のランナーでさえ年に2足位はだめになります(膝が悪いので早めに交換をするためもありますが)・・・概観はあまり痛んでいないのに靴底が寿命という靴が氾濫しています。
・・・・・・でもこれが 『ステラレネーゼ!!』・・・困ったものです!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
う~~~ん
今までは、せっかくブログにおいで頂いたのだからと、”さま”を付けるようにしていたのだけど・・・・・・・
なんか他人行儀だし、息苦しいし、止めようかな・・
と、ここのところ思ってきましたが・・・・
ウン! 止めちゃおう!!
と言うことで、皆さまよろしくお願いいたします ^^
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
うちの”奥”かっこいいですか・・時々びっくりするようなことをサラ~っと言ったりしますが、普段は普通ですが(あっ、当たり前か・・・)、ある時はとても恐いです・・・子供への点数稼ぎを躊躇うくらい・・です。。。内緒ですょ~ぉ~ぉ~ぉ。。。。。
miyazawa_a_oさま
これから頑張るんです・・・だよな?・・だろうな・・?だったら良いなぁ~~!です。
寒い中頑張ったのは、3日間、三日坊主に終わらないように頑張ります!!向こう2~4年分の靴は仕入れてしまったし!!無駄にならないように頑張らねば。。。
靴は故障とかランニングスタイルもあって、大体一足1万円以上するのですが、それが私位のランナーでさえ年に2足位はだめになります(膝が悪いので早めに交換をするためもありますが)・・・概観はあまり痛んでいないのに靴底が寿命という靴が氾濫しています。
・・・・・・でもこれが 『ステラレネーゼ!!』・・・困ったものです!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
う~~~ん
今までは、せっかくブログにおいで頂いたのだからと、”さま”を付けるようにしていたのだけど・・・・・・・
なんか他人行儀だし、息苦しいし、止めようかな・・
と、ここのところ思ってきましたが・・・・
ウン! 止めちゃおう!!
と言うことで、皆さまよろしくお願いいたします ^^
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted by 風来末
at 2009年01月26日 18:40

そうですよ~^^
さん”でいいじゃん。オッ!急に慣れ慣れし。
ランナーにとって、靴はおろそかには出来ないんでしょうね。
ワイドといわれても私にはさっぱり??
奥さん、一番の理解者ですね、さすが!
『嬉しいなぁ!』ってリアクションしたかな~?
さん”でいいじゃん。オッ!急に慣れ慣れし。
ランナーにとって、靴はおろそかには出来ないんでしょうね。
ワイドといわれても私にはさっぱり??
奥さん、一番の理解者ですね、さすが!
『嬉しいなぁ!』ってリアクションしたかな~?
Posted by うたかた夫人
at 2009年01月27日 00:16

それでは、うたかたさん・・・うたかたさんはお逢いしているので、少し抵抗がありますが・・・(笑)
靴選びは慎重です。普通の方はどうかわかりませんが、膝や腰が悪い私は特に気を使います。
何といっても前後をあわせれば4~5時間は履いて、通常の何倍もの衝撃から体を守ってくれるものですから・・・
最近はインソール(中敷)も熱形成できるものを使っています。それなりに出費もかさみますが、効果はとても高いと思います。人によっては<外反母趾>がかなり改善されたなんて人もいるくらいです。
”ワイド”って、要するに、”こうだか・だんびろ”用に”広い”と言うことですが、これもトラブルの原因にならないように合わせる訳で、要するに私の足は、”コロン”とした足なのです ^^;
当然あわせたつもりでも、実際に走ったらどこどこが当たってダメ!なんて靴がある訳で、これらは皆靴箱の”肥やし”状態です (悲)
靴選びは慎重です。普通の方はどうかわかりませんが、膝や腰が悪い私は特に気を使います。
何といっても前後をあわせれば4~5時間は履いて、通常の何倍もの衝撃から体を守ってくれるものですから・・・
最近はインソール(中敷)も熱形成できるものを使っています。それなりに出費もかさみますが、効果はとても高いと思います。人によっては<外反母趾>がかなり改善されたなんて人もいるくらいです。
”ワイド”って、要するに、”こうだか・だんびろ”用に”広い”と言うことですが、これもトラブルの原因にならないように合わせる訳で、要するに私の足は、”コロン”とした足なのです ^^;
当然あわせたつもりでも、実際に走ったらどこどこが当たってダメ!なんて靴がある訳で、これらは皆靴箱の”肥やし”状態です (悲)
Posted by 風来末
at 2009年01月27日 10:00

わぁ。エラベネーゼの私には両方は
嬉しいなぁ。両方って言ってくれる奥さん。いい人です!!!私の場合それが
安いものであればすぐに両方買います。しかし、高額であれば…両方とはいえないし、選ぶことも放棄します。
嬉しいなぁ。両方って言ってくれる奥さん。いい人です!!!私の場合それが
安いものであればすぐに両方買います。しかし、高額であれば…両方とはいえないし、選ぶことも放棄します。
Posted by まんぼう at 2009年01月27日 18:19
お子さん大変でしたね。。
でも、スキーにも行け、コンクールにも
行け・・・回復してよかったです。。
奥さん・・素敵です!
かっこいい。。両方買っちゃえ!!なんて
うれしかったですね^^
これ履いて頑張ってください!!
きっと風来末さんが走ってる姿・・奥さん好きなんですよ。。
講習会は残念でしたね。。
音文は我が家からも近いです。。
こじんまりとしたホールですが、
あそこで聴いたパイプオルガンの音色
は最高でしたよ。。
また近いうちに夢が実現するといいですね。。
でも、スキーにも行け、コンクールにも
行け・・・回復してよかったです。。
奥さん・・素敵です!
かっこいい。。両方買っちゃえ!!なんて
うれしかったですね^^
これ履いて頑張ってください!!
きっと風来末さんが走ってる姿・・奥さん好きなんですよ。。
講習会は残念でしたね。。
音文は我が家からも近いです。。
こじんまりとしたホールですが、
あそこで聴いたパイプオルガンの音色
は最高でしたよ。。
また近いうちに夢が実現するといいですね。。
Posted by のだめちゃん
at 2009年01月27日 21:33

お! まんぼうさん
『エラベネーゼ』・・実は私も・・・
まんぼうさんはどうしてこうも、似ている・・・の?
そうなんです、実は迷っていたんです (笑)
向こう何年分もの靴を持っているのもねぇ~~
走れなくなったらどうしましょ!? ヤフオク?
のだめちゃん
ありがとうございます、明日”奥”に伝えておきます。
みんなそんなに音文に近いなら、あのパイプオルガンの根元で呼んだら、聞こえる?
ほんとにホールは響きが良くて、子供たちの声が数倍透き通って聞こえましたよ~~
でも、伴奏のスタンウェイのピアノ、響き過ぎて子供らの声を消しちゃって、・・・子供たちが弾く伴奏はそれなりに良いのですが、先生方は、『力が入っていましたね・・・』
無理も無いかも知れないけど、・・・ヤマハのアップライトでも置いておけば、良かった?怒られるかなぁ。。。
『エラベネーゼ』・・実は私も・・・
まんぼうさんはどうしてこうも、似ている・・・の?
そうなんです、実は迷っていたんです (笑)
向こう何年分もの靴を持っているのもねぇ~~
走れなくなったらどうしましょ!? ヤフオク?
のだめちゃん
ありがとうございます、明日”奥”に伝えておきます。
みんなそんなに音文に近いなら、あのパイプオルガンの根元で呼んだら、聞こえる?
ほんとにホールは響きが良くて、子供たちの声が数倍透き通って聞こえましたよ~~
でも、伴奏のスタンウェイのピアノ、響き過ぎて子供らの声を消しちゃって、・・・子供たちが弾く伴奏はそれなりに良いのですが、先生方は、『力が入っていましたね・・・』
無理も無いかも知れないけど、・・・ヤマハのアップライトでも置いておけば、良かった?怒られるかなぁ。。。
Posted by 風来末
at 2009年01月28日 01:41
