野沢菜漬け
2009年12月07日

僅かに20kgですが、我が家もこの日曜日に漬けました。
わずかですが、家族総出・・・
ついでにご近所さんに、大根を貰いに行って埋めました。

未だにしっかり動けに私に代わり、
息子たちが一輪車を押し、穴を掘りました。

ヒヨドリのために残したのでしょうか、
雪の少ないアルプスに柿の実も寂しそうです。

気がかりな仕事が終わり、家族でとるお茶(おこびり)は、
ホッとすると同時にささやかな幸せを感じる時間でした。
・・家族でひとつのことをすると言うのは、大切なことなんですね・・・
ついでにご近所さんに、大根を貰いに行って埋めました。

未だにしっかり動けに私に代わり、
息子たちが一輪車を押し、穴を掘りました。

ヒヨドリのために残したのでしょうか、
雪の少ないアルプスに柿の実も寂しそうです。

気がかりな仕事が終わり、家族でとるお茶(おこびり)は、
ホッとすると同時にささやかな幸せを感じる時間でした。
・・家族でひとつのことをすると言うのは、大切なことなんですね・・・
Posted by 風来末 at 23:47│Comments(0)
│ファミリー