山の上の朝
2009年04月06日

昨日の栂池自然園の朝焼け






順番は、右から左、そして最後が上の写真になります。
夕焼けはこんな感じてす・・・・


なかなか、充実した3日間でした。

Posted by 風来末 at 09:15│Comments(6)
│山
この記事へのコメント
山の朝やけ。
月並みですが、ウツクシイという
言葉しか浮かびません。
ホンモノは、数倍もウツクシイの
でしょうね。
充実の3日間。何よりの休日です。
月並みですが、ウツクシイという
言葉しか浮かびません。
ホンモノは、数倍もウツクシイの
でしょうね。
充実の3日間。何よりの休日です。
Posted by ヤマ at 2009年04月06日 11:24
ヤマさん
ありがとうございます。
でも、3日間は《仕事》だったのです・・・
半分ボランティアみたいな。
ありがとうございます。
でも、3日間は《仕事》だったのです・・・
半分ボランティアみたいな。
Posted by 風来末
at 2009年04月06日 23:24

内容と全く違うコメントになりますが 今テレビで銀座の月光荘が取材されてました。画材屋さんなんですね。素敵なお店だった
しかも青だけであんなに沢山の絵の具があるんですね。この写真の青も簡単に見つかるかも。行きたくなったでしょ。

しかも青だけであんなに沢山の絵の具があるんですね。この写真の青も簡単に見つかるかも。行きたくなったでしょ。
Posted by 教祖さま at 2009年04月11日 08:52
朝焼け 夕焼けを見るのが生きがいみたいなうたかたですから、(笑う)
こういう写真には飛びついてしまいます。
朝焼けは赤紫系で、刻一刻と色合いを変えてゆく数分のドラマ☆
パステルカラーの春の朝焼けですね☆
好い写真撮りますね~相変わらず(^0^)v
こういう写真には飛びついてしまいます。
朝焼けは赤紫系で、刻一刻と色合いを変えてゆく数分のドラマ☆
パステルカラーの春の朝焼けですね☆
好い写真撮りますね~相変わらず(^0^)v
Posted by うたかた夫人 at 2009年04月12日 00:27
気持ちよさそうですね♪
このところ、急にあたたかい日が続いていますが山はどんな様子ですか?
雪解け水とか、残雪も好きなんですけどね♪
このところ、急にあたたかい日が続いていますが山はどんな様子ですか?
雪解け水とか、残雪も好きなんですけどね♪
Posted by miyazawa_a_o at 2009年04月13日 09:18
教祖さま
≪月光荘≫素敵になっていましたか・・、昔は銀座の画廊街の端っこにある、普通の画材屋でしたが。憧れた物も多くあったので、それなりに高級店だったのかも・・・、しっかし、昔は貧乏だったなぁ・・・画材屋=貧乏 が染み着いているなぁ・・・今も貧乏だけど!!
銀座に行ったらついでに≪レモン≫という喫茶(ケーキ屋?)に行ってみてください(あったらだけど)ベートーベンの凛とした彫像が好きでした。。。
うたかたさま
今回も夕日、アップしました。親不知の道の駅からです。ランニング中はもっと素晴らしい光景だったのですが、カメラは持たなかったので、撮れませんでした。(><)写真をお褒め頂いて恐縮です。今は全く世に出すことの無くなった写真ですが。
miyazawa_a_oさん
今回は、どちらかと言うと、≪海≫でした。
おかげさまで、毎日キトキトが楽しめました。
お酒控えめがさびしかったですが。。。
≪月光荘≫素敵になっていましたか・・、昔は銀座の画廊街の端っこにある、普通の画材屋でしたが。憧れた物も多くあったので、それなりに高級店だったのかも・・・、しっかし、昔は貧乏だったなぁ・・・画材屋=貧乏 が染み着いているなぁ・・・今も貧乏だけど!!
銀座に行ったらついでに≪レモン≫という喫茶(ケーキ屋?)に行ってみてください(あったらだけど)ベートーベンの凛とした彫像が好きでした。。。
うたかたさま
今回も夕日、アップしました。親不知の道の駅からです。ランニング中はもっと素晴らしい光景だったのですが、カメラは持たなかったので、撮れませんでした。(><)写真をお褒め頂いて恐縮です。今は全く世に出すことの無くなった写真ですが。
miyazawa_a_oさん
今回は、どちらかと言うと、≪海≫でした。
おかげさまで、毎日キトキトが楽しめました。
お酒控えめがさびしかったですが。。。
Posted by 風来末
at 2009年04月14日 12:14
